勝興寺 案内所 トイレ 新設工事  

所在:高岡市伏木古国府

工事予定期間:2007.02〜2007.04

主体構造:鉄筋コンクリート造+木造

建築面積:69.57F

延床面積:63.06F

用途:案内所+公衆トイレ

重要文化財.勝興寺の敷地内に計画された

案内所+トイレ

参道の幅をできるだけとるために

敷地境界線によせて細長くプランした

外観は周辺の景観から室町時代の伝統的なものとし

内部は地元産業のアルミ(未来的材料)をつかった

<過去と未来の共存>

これからの勝興寺にふさわしい

 

 

 

 

 

 

 

たこあつこ / 陶

サインと照明

現場レポート 施工写 真

 

コンセプト 図面

建設工業新聞  2007.02.10

北日本新聞

女子 トイ ブース内部

アルミのカーブした板で包まれ

安心できる 居心地の良さ

第47回富山県デザイン展 優秀賞 2007.11

木 - アルミ

伝統 - 進化

影 - 光

過去 - 未来

 

それぞれ共にあることで。。。

女子トイレ

ブースはアルミの仕上げで未来的に

壁面は伝統的な無双窓

季節のよいときは 開放すれば 

光と風をよびこむ

 

照明:たこあつこ/陶 

手洗台フレーム:澤田健勝/鉄